PROJECT
AとZ - アンリアレイジのファッション
 
			このたび、アンリアレイジ森永邦彦が、『AとZ ― アンリアレイジのファッション』を「早稲田新書」より上梓しました。今年の4月、緊急事態宣言下で、はじめて立ち止まり、ブランドの軌跡を振り返りながら、半年にわたって書き下ろした新書となります。
 
 パリコレクションで発表を続ける森永の「発想の源泉」を明らかにする本書は、森永がファッションをはじめるきっかけとなったkeisuke kandaの神田恵介との出会いから、はじめての東京コレクションとなる東京タワーにて行われたショーのこと、その後、東京からパリコレクション進出やLVMH PRIZE、FENDIとの協業に至るまでのこと、そして、コロナ禍で行われた最新コレクションである21年春夏''HOME''について、アンリアレイジの18年の道程全てが詰まった一冊となります。
 
 非日常と日常を分けたのは何だったのか、また、AとZを離したのは何だったのか。その輪郭を初めて、文章によって紡いでおります。
 
 
 ◆『AとZ ― アンリアレイジのファッション』 
 Amazon AとZ アンリアレイジのファッション(早稲田新書)
 著者 :    森永邦彦(ファッションデザイナー) 
 定価 :    900円(税別) 
 発行 :    早稲田大学出版部 
 仕様 :    新書判・206ページ 
 発売 :    2020年12月10日
 目次 :    第一章 東京タワー
              第二章 予備校
              第三章 アンリアレイジ命名
              第四章 神は細部に宿る
              第五章 AとZを重ねる
              第六章 パリコレクション
              第七章 発想のヒント
              第八章 色とかたちの非日常
              第九章 自然と共生するテクノロジー
              第十章 コロナ時代のファッション
 
							 
								


